Macに正式対応したdocker ver 0.8 のセットアップ

背景

DockerでImmutable Infrastractureに触れる"で基本的な使い方を紹介していた docker がversion 0.8でMac OSを正式にサポートしました。参考:DOCKER 0.8: QUALITY, NEW BUILDER FEATURES, BTRFS, OSX SUPPORT

今回はそのdocker 0.8 をMac OSにインストールしてみます。

インストール

基本的には公式の手順に従うだけですが、brew を用いるとさらに簡単にセットアップすることができます。

virtualbox

dockerがmacを正式にサポートしたとは言っても、virtualboxを用いています。
vagrantで仮想環境を手軽に構築する“で行ったようにvirtualboxをインストールしておきます。

brew-caskのインストール
brew tap phinze/homebrew-cask
brew install brew-cask
virtualboxのインストール
brew cask install virtualbox

boot2docker

docker2bootはTiny Core Linuxをベースに作られた超軽量Linuxディストリビューションをvirtualbox上で扱うためのインターフェースを提供してくれます。

brew install boot2docker

docker client

dockerクライアントによって、直接dockerコマンド群を操作できるようになります。

brew install docker

環境変数

dockerクライアント用に環境変数DOCKER_HOSTを設定しておきます。

export DOCKER_HOST=tcp://

これだけで準備は完了です。

セットアップ

あとはboot2dockerコマンドでセットアップを行います。
initでdocker用VMを用意して、upで立ち上げるだけのお手軽セットアップです。

boot2docker init
boot2docker up

確認

これでもうdockerコマンドを扱うことが出来るようになっています。

$ docker version
Client version: 0.8.0
Go version (client): go1.2
Git commit (client): cc3a8c8d8ec57e15b7b7316797132d770408ab1a

Server version: 0.8.0
Git commit (server): cc3a8c8
Go version (server): go1.2
Last stable version: 0.8.0

boot2dockerのサブコマンドでdocker用のVMに入ることも出来ます。
パスワードはtcuserです。

boot2docker ssh
$ boot2docker ssh

Warning: Permanently added '[localhost]:2022' (RSA) to the list of known hosts.
docker@localhost's password:
                        ##        .
                  ## ## ##       ==
               ## ## ## ##      ===
           /""""""""""""""""\___/ ===
      ~~~ {~~ ~~~~ ~~~ ~~~~ ~~ ~ /  ===- ~~~
           \______ o          __/
             \    \        __/
              \____\______/
 _                 _   ____     _            _
| |__   ___   ___ | |_|___ \ __| | ___   ___| | _____ _ __
| '_ \ / _ \ / _ \| __| __) / _` |/ _ \ / __| |/ / _ \ '__|
| |_) | (_) | (_) | |_ / __/ (_| | (_) | (__|   <  __/ |
|_.__/ \___/ \___/ \__|_____\__,_|\___/ \___|_|\_\___|_|
boot2docker: 0.5.4
docker@boot2docker:~$ uname -a
Linux boot2docker 3.12.1-tinycore64 #1 SMP Fri Jan 10 13:04:04 UTC 2014 x86_64 GNU/Linux
docker@boot2docker:~$

まとめ

Mac OSに正式対応とはいっても、virtualbox上にCoreOSをインストールした場合と構成は変わりません。
とはいえ直接dockerコマンドを操作できますし、boot2dockerのVMが軽量なので、dockerの扱いがさらに楽になったのは間違いありません。